
神奈川県経営革新計画承認
当社独自の「縦ダクト新工法」による事業計画は、その価値が認められ、平成22年4月に中小企業新事業活動促進法に基づき、神奈川県知事による経営革新計画の承認をいただきました。ファシリティ・マネジメントにおける「縦ダクト」清掃の役割
これまで厨房排気ダクト内部の清掃は”困難なもの”と捉えられ、特に「縦ダクト」は安全面・コスト面から、清掃はアンタッチャブルなものとされてきました。そこで当社は縦ダクト内部に脱着可能なステップを設置することにより、ビル施設内のテナント様の営業を止めることなく、安全・安価で品質の高い「完全清掃」を実現しました。安全・安価に厨房「縦ダクト」を完全清掃することにより、ダクト火災の防止はもちろんのこと、現行ビルの機能の回復・向上および利用価値を永く維持することや、ダクト排気効率を高めて省エネマネジメントにも寄与するので、ファシリティ・マネジメントやプロパティ・マネジメントの取り組みのアシスタントとして積極的にサポートいたします。
縦ダクト清掃に革命!「aisin工法」とは?

既存工法と「aisin工法」の比較
-
コスト
-
安全性
-
仕上がりの質
ロープワーク | 作業効率が悪いため人件費がかさむ。 |
仮設足場設置 | 部材が高価である。人件費増。 |
aisin工法 | 部材は安価。スピーディに設置。 |
ロープワーク | 極めて不安定。作業員の恐怖心も。 |
仮設足場設置 | 搬入、組み立てが困難。 |
aisin工法 | ダクト内部に足場をしっかり固定。 |
ロープワーク | 力が入らないため質は落ちる。 |
仮設足場設置 | スペースの問題もあり限定的。 |
aisin工法 | 通常のフード内作業同様の仕上がりを実現。 |
3D模型と図面を用いた作業進捗状況の「見える化」

施工実績
横浜市某ビル11階北C吹出口


横浜市某ビル13階南


横浜市某ビル10階南


横浜市某ビルPH階南


お問い合わせ先
フリーダイヤル
0120-566-228
あるいは、お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。
- お電話の受付時間は10:00 – 18:00、土・日・祝日以外の平日のみ対応とさせていただいております。あらかじめご了承ください。
- お客様からいただく個人情報は、お問い合わせ・ご質問への回答・情報提供のために使用させていただきます。詳しくはプライバシーポリシーをご覧下さい。