厨房のお悩み解決 & 施工事例

有限会社アイシン商事:施工事例
 
厨房の様々なトラブルを解決する弊社の施工事例、お仕事ブログです。
この活動ブログは随時更新していきます。

 

排気ファン関連のトラブル

 

排気ダクト関連のトラブル

 

厨房レンジフード関連のトラブル

 

その他

 

お気軽にお問合せください

 

お問い合わせ先
フリーダイヤル

 

0120-566-228

 

あるいは、お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。

 

 

  • お電話の受付時間は10:00 – 18:00、土・日・祝日以外の平日のみ対応とさせていただいております。あらかじめご了承ください。
  • お客様からいただく個人情報は、お問い合わせ・ご質問への回答・情報提供のために使用させていただきます。詳しくはプライバシーポリシーをご覧下さい。

 


 

給食室に異物が侵入?給気ファンキャンバスと制気口の交換工事

鎌倉市某小学校
2024年07月作業

 

学校給食室の給気口から虫や異物が侵入するとの相談を受けました。
 

学校給食室の給気口から虫や異物が侵入
学校給食室の給気口から虫や異物が侵入しているとのこと

 

キャンバスが破けて穴が開いている
屋上の給気ファンを調査すると、キャンバスが破け穴が開いています

 

ケーシング下部も錆びて穴が開いている
さらに、ケーシングの下部も錆びていて穴が開いていました。
そこから外の虫や異物を吸い込んでいたようです

 

ケーシングの穴を鉄板で塞ぐ
ケーシングの穴を鉄板で塞ぎ

 

給気ファンのキャンバスを新しいものに交換

給気ファンのキャンバスを新しいものに交換
給気ファンのキャンバスを新しいものに交換します

 

制気口をサランネットフィルター付き仕様に交換
念のため、制気口をサランネットフィルター付き仕様に交換しました

 

17か所、全ての制気口を交換
給食室の17か所、全ての制気口を交換します

 

工事完了
工事完了、これで心配なく調理再開できます

 


 

天井裏の大型排気ファン更新工事

横浜市地下飲食店
2024年06月作業

 

天井裏の排気ファンから異音がするとのことで更新工事を依頼されました。
しかし、付近に点検口はなく、天井の一部を開口して現状機器を確認します。
 

現状機器を確認
現状機器を確認します

 

天井を大きく開口
ダクトを切り離し本体を降ろす
天井を大きく開口し、ダクトを切り離し本体を降ろします

 

排気ファンの設置スペース
このスペースに新しい排気ファンを設置します

 

新旧の排気ファン
取り外した排気ファン(左)とこれから設置する新しい排気ファン(右)

 

狭いスペースでの難工事

 

無事更新完了
狭いスペースで難工事でしたが、無事更新完了しました。最後は大工さんが天井を復旧してくれます

 


 

古い排気ファンでも、メンテナンスで生き返ります

横浜市某中華料理店
2024年02月作業

 

これまで長年愛用してきた排気ファン。最近、異音が気になるようです。
 

現地で調査しましたが、異音はベアリングから出ているようです。内部清掃も必要です
現地で調査しましたが、異音はベアリングから出ているようです。内部清掃も必要です

 

ファンベアリング交換前
ファンベアリング交換後
ファンベアリングのユニットごと交換です
ファンベアリングのユニットごと交換です

 

羽車の清掃前
羽車の清掃後
ケーシング内部の清掃前
羽車とケーシング内部も清掃して綺麗になりました
羽車とケーシング内部も清掃して綺麗になりました

 

古いファンですが、メンテナンスでまだまだ活躍できそうです
古いファンですが、メンテナンスでまだまだ活躍できそうです

 


 

小さな縦ダクトを清掃しました

横浜市某イタリアンレストラン
2023年12月作業

 

某イタリアンレストランの排気ダクトから出る油が、お隣のビル外壁を汚してしまったようです
某イタリアンレストランの排気ダクトから出る油が、お隣のビル外壁を汚してしまったようです

 

排気設備は長い間清掃されていないようです。ファンはダイレクトドライブ式の古いものが付いています
排気設備は長い間清掃されていないようです。ファンはダイレクトドライブ式の古いものが付いています

 

横のチャンバーボックスにも油が溜まっていそうです
横のチャンバーボックスにも油が溜まっていそうです

 

縦ダクトの清掃前
縦ダクトと油受け皿も清掃します
縦ダクトと油受け皿も清掃します

 

縦ダクトの清掃後
縦ダクトは取り外して清掃できました
縦ダクトは取り外して清掃できました

 

チャンバー内部もかなり汚れていた
チャンバー内部もかなり汚れていたので清掃しました
チャンバー内部もかなり汚れていたので清掃しました

 

汚れた羽車
羽車も清掃しました
羽車も清掃しました

 

亜鉛鉄板で閉口して完了です
亜鉛鉄板で閉口して完了です

 


 

給気フィルターの交換

横浜市某小学校
2023年12月作業

 

市による定期点検で、屋上機械室の給気フィルターが長年交換されていないと指摘されたそうで、弊社へ調査依頼が入りました。
 

屋上給気ダクトの入口
屋上給気ダクトの入口

 

ろ材は汚れで詰まっており、フィルター枠も破損しておりました
ろ材は汚れで詰まっており、フィルター枠も破損しておりました
現地で採寸して、新しいものに交換します
現地で採寸して、新しいものに交換します
これで綺麗な空気を給気できます
これで綺麗な空気を給気できます

 

天井裏シロッコファンの分解清掃で風速が大幅に改善

横浜市某ドーナツ店
2023年08月作業

 

この店舗ではこれまで、天井裏に設置してある排気ファンの清掃では、作業スペースの問題でケーシングに直接開口して実施していました。開口した点検口から体を入れて手が届くところだけをなんとか清掃する感じだったので、清掃してもファンの風速が思うように回復しませんでした。
 

天井裏の不要なダクトを廃棄
それで、天井裏の不要なダクトを廃棄し、ファン清掃の作業スペースを作りました

 

羽車を抜いてケーシング内部を徹底的に清掃
今回は、羽車を抜いてケーシング内部を徹底的に清掃します

 

ケーシング内部には粉と油が堆積
予想通り、ケーシング内部には粉と油が堆積しておりました!

 

羽車とケーシングの清掃(前)
羽車とケーシングの清掃(後)
羽車とケーシングの清掃、ベアリングのグリスアップ
羽車とケーシングを徹底的に清掃し、ベアリングのグリスアップを行いました

 

風速(清掃前)

風速(清掃後)
風速2.7m/s → 6.5m/s と、風速が大幅に回復しました!

 

 


 

小学校のルーフファンメンテナンス

川口市某小学校
2023年08月作業

 

学校の夏休み中に、厨房のルーフファンメンテナンスを実施しました。
 

こちらは給気用で使用しているよう
こちらは給気用で使用しているようです

 

フィルターもかなり汚れている
フィルターもかなり汚れています

 

新しいろ材
フィルターのろ材を新しいものに交換
フィルターのろ材を新しいものに交換します

 

交換完了
交換完了

 

こちらのファンは排気用だったので内部がかなり汚れていた
こちらのファンは排気用でしたので内部がかなり汚れておりました

 

ファン清掃完了
ファンを清掃し試運転後、厨房内の養生撤去と、落ちたホコリを清掃して作業完了です

 


 

油の堆積したレンジフードの清掃

都内惣菜店
2023年07月作業

 

都内惣菜店のフード清掃を依頼されました
都内惣菜店のフード清掃を依頼されました

 

厨房は狭いですが何年もの間清掃はしていなかったそう
厨房は狭いですが何年もの間清掃はしていなかったそう

 

焦げ付きもあるのでどこまで落ちるかやってみないとわかりません
焦げ付きもあるのでどこまで落ちるかやってみないとわかりません

 

フライヤーの上に油がかなり堆積していました
フライヤーの上に油がかなり堆積していました

 

防火シャッター
Vバンク(グリスフィルターケース)
グリスフィルター
外せるパーツはすべて外して清掃します

 

防火シャッター
Vバンク(グリスフィルターケース)
グリスフィルター
時間はかかりましたが、きれいになりました

 

きれいになったフード
きれいになったフード
フードの焦げ付きもほぼ落とせました!

 
近年、ダクト火災も増えておりますので定期的な清掃は必須です。

 


 

テナント工事に伴う厨房設備のメンテナンス

狛江市某所
2023年07月作業

 

長年使用していなかったお店の改装工事に伴い、厨房内を清掃し、設備を使用できる状態へメンテナンスします。
 

狛江市某所メンテナンス前
狛江市某所メンテナンス前
狛江市某所メンテナンス前
狛江市某所メンテナンス前
狛江市某所メンテナンス前

 

排気ファンはかなり古い機器のよう
排気ファンは屋上に設置してありました。かなり古い機器のようです

 

古い排気ファン
内部清掃とキャンバス、モータ、プーリ、ベルト交換が必要
排気ファンは内部清掃とキャンバス、モータ、プーリ、ベルトを交換することになりました

 

モータの交換(旧)
モータの交換(新)
モータの交換

 

プーリの交換(旧)
プーリの交換(新)
プーリの交換

 

キャンバスの交換(旧)
キャンバスの交換(新)
キャンバスの交換

 

狛江市某所メンテナンス後
狛江市某所メンテナンス後
狛江市某所メンテナンス後
狛江市某所メンテナンス後

 

厨房もきれいになりました
厨房もきれいになりました

 


 

排気ファン内部に付着したビニールごみが振動の原因

横浜市焼肉店
2023年04月作業

 

焼肉屋さんが入居するビルの最上階の方から、屋上に設置してある排気ファンの振動が気になるので何とかしてほしい、との苦情があったとのこと。屋上には2台の排気ファンがありましたが、右側2のほうが確かに振動がガタガタと大きいようです。
 

確かに右側2のほうが振動が大きい
確かに、右側2の排気ファンのほうが振動が大きい

 
振動の原因を探ります。おそらく排気ファン内部の羽車に付着した汚れが回転バランスを狂わせているのだと思われます。内部を開けて確認します。
 

振動の原因を探る
振動の原因を探ります

 

羽車にビニールごみが付着していた!
羽車の汚れのほかに、ビニールごみが付着していました!
これが振動の原因かと思われます

 

排気ファン内部にビニールごみが付着している
羽車にビニールごみが付着していた!
2台の排気ファン、どちらにもビニールごみが付着していました
なぜゴミが入ったかは不明です

 

羽車はキレイに、振動も解消
羽車はキレイに、振動も解消
羽車はキレイになり、振動も解消されました
ケーシング内部清掃の実施とファンベルトも新品に交換したので、しばらくは安心ですね

 


 

固着した防火ダンパーを清掃しました

都内中華料理店
2023年02月作業

 
高性能グリスフィルターをレンタルしてくださっているお客様に、厨房レンジフードの清掃もするよう提案しておりました。10年以上清掃していないとのこと。

 

 

フィルターがケースの内側にずれている
フィルターを交換する時に、フィルターがケースの内側にずれていることに気づき

 

中央のジョイントバーがない
調べると、中央のジョイントバーがないことが判明。
落下の危険もあるのでジョイントバー設置修理を提案。と同時にレンジフードの清掃も実施することに

 

防火シャッターはかなりの油が付着している
中華料理店なので、防火シャッターはかなりの油が付着しております
取り外そうとしますが、油が接着剤となって完全に固着していました

 

部材が歪んでしまってます
バールを使って時間をかけてようやく外すことができました。部材が歪んでしまってます…(^^;

 

チャンバーボックスも、何とか外せました
チャンバーボックスも、何とか外せました

 

丁寧に手作業でこびりついた油を落とす
丁寧に手作業でこびりついた油を落とす
丁寧に、手作業でこびりついた油を落としていきます

 

ピカピカになった厨房レンジフード。ジョイントバーも再設置
ピカピカになった厨房レンジフード。ジョイントバーも再び付きました
切れていたシャッターヒューズも交換して完了
今後は定期的なメンテナンスをお勧めします!

 


 

炭火系統ダクトの吸い込みが弱い

都内居酒屋
2023年01月作業

 
居酒屋から「炭火系統ダクトの吸い込みが弱い」とのご相談がありました。

 

炭火を使っている居酒屋
炭火を使っている居酒屋

 

防火ダンパーが閉じていないか確認
グリスフィルターを外し、防火ダンパーが閉じていないか確認します
かなり汚れていますが、風速低下の原因は他にありそうです

 

防虫網が詰まってないか確認
屋上ダクト吐き出し部の防虫網が詰まってないか確認しましたが問題なさそうです

 

排気ファンが原因か
そうなると排気ファンが原因です
排気ファンは天井裏に設置してありました
その場でファンベルトを交換しましたが思ったほど風速は回復しませんでした

 

清掃前に風速を計測
あとは排気ファン内部、羽車の汚れを疑います
羽車の清掃前に風速を計測します
数値を見ると極端に風速が低下していることが分かります

 

羽車表面にススが付着
羽車を取り出すと、案の定真っ黒に汚れていました!
炭火ダクトの場合はとくに羽車表面にススが付着し、風速低下の原因になります

 

きれいになった羽車
きれいになった羽車

 

ケーシング内部もススでいっぱい
ケーシング内部もススでいっぱいです

 

小道具を使いながら丁寧に清掃
長年の汚れがこびりついているので、小道具を使いながら丁寧に清掃します

 

厨房レンジフード・チャンバーボックス・防火ダンパーおよび立ち上がりダクトも清掃
厨房レンジフード・チャンバーボックス・防火ダンパーおよび立ち上がりダクトも清掃

 

洗浄したグリスフィルターをはめ込んで完了
洗浄したグリスフィルターをはめ込んで完了です

 

作業後の風速は3倍以上に
作業後の風速は3倍以上に上がりました!
炭火系統の排気ファンは、ひんぱんに清掃したほうが良さそうです

 

 


 

排気ファンのキュルキュル音がうるさい

都内惣菜店
2022年12月作業

 
屋上に設置された排気ファンのキュルキュル音がうるさいので見てほしいとのことでした。

 

排気ファンのキュルキュル音がうるさい
ファンベルトを交換したばかりなのにキュルキュル音がうるさいとのこと

 

プーリーに数ミリの段差が生じている
案の定、「プーリー」が摩耗して数ミリの段差が生じておりました。
プーリーも長年使用していると溝が摩耗し、ベルトが滑ってキュルキュル音の原因になります

 

ファン側とモーター側の両方のプーリーを交換
ファン側とモーター側の両方のプーリーを交換します(左が新、右が旧)

 

ファン側プーリーの交換
ファン側プーリーの交換
ファン側プーリーの交換(上が旧、下が新)

 

モーター側プーリーの交換
モーター側プーリーの交換
モーター側プーリーの交換(上が旧、下が新)

 

芯出し調整して完了
芯出し調整して完了
芯出し調整して完了です。
プーリーもファンベルトやベアリング同様、消耗品なんですね

 

 


 

ダクトから大量のコーヒー油が漏れていました!

都内コーヒー豆焙煎工場
2022年11月作業

 
コーヒー焙煎機の排気ダクトから油が垂れてビル外壁が汚れているので調査してほしいとのご依頼をいただきました。かなりの量が垂れているようです。

 

コーヒー焙煎機の排気ダクトから大量の油が垂れている
コーヒー焙煎機の排気ダクトから油が垂れている
コーヒー焙煎機の排気ダクトから大量の油が垂れています

 

ダクトの継ぎ目を疑って調査したが特定できない
ダクトの継ぎ目を疑って二連梯子で登って調査しましたが、どこから油が漏れているか特定できません

 

ダクトを開口して内部調査
ダクトを開口して内部を調査してみます

 

底面をスクレーパーで削りダクト状態を確認
底面をスクレーパーで削り、ダクト内部の状態を確認します

 

ダクト底面に隙間が空いている
ダクト底面に隙間が空いていることが分かりました!
ダクト内部の蒸気が結露して隙間から大量に漏れていたのです

 

クト隙間をコーキングで塞ぐ
ダクト隙間をコーキングで塞ぐ
清掃後、隙間をコーキングで塞ぎます

 

外側の隙間はアルミテープで補修
外側の隙間はアルミテープで補修

 

ダクトを閉口して工事完了です
ダクトを閉口して工事完了です

 

 


 

排気ファンのキャンバス交換

横浜市の大型ショッピングモール
2020年06月作業

 

排気ファンのキャンバスも交換が必要です。
雨や紫外線でキャンバス表面が劣化し、穴が開いてしまったり、雨が入ってしまったりすることがあります。
 

排気ファンの吸込みキャンバス
排気ファンの吸込みキャンバス

 

キャンバスが破けている
キャンバスに穴が開いている
これらのキャンバスは完全に穴が開いていました。これでは風速が出ません

 

キャンバスに雨水が溜まっている
キャンバスに雨水が溜まっている
こちらのキャンバスには雨水が溜まっています。
屋上などに設置されていると目につかないため気づかない場合が多いです。

 

排気ファンのキャンバス交換
排気ファンのキャンバス交換
排気ファンのキャンバス交換
排気ファンのキャンバス交換
キャンバスを新しいものに交換しました。
設置から年数が経っていて風速が弱いと感じたなら、一度キャンバスを点検するようお勧めします。

 

 


 

大型床置き型エアコンのメンテナンス

横浜駅構内施設
2022年06月作業

 

排気ファン同様、エアコンのファンベアリングも摩耗すると交換しなければなりません。
摩耗すると異音や振動が発生します。
 

大型床置き型エアコン、設置から10年以上経過
大型床置き型エアコン、設置から10年以上経っている

 

エアコン羽車清掃前
エアコン羽車清掃後
まずは羽車を清掃します。

 

両軸のベアリングも交換
両軸のベアリングも交換します。(左が旧、右が新)

 

ホッパー清掃前
ホッパー清掃後
ホッパーの汚れを清掃します。

 

機器の内壁も清掃
機器の内壁も清掃します。

 

フィンも清掃
フィンも清掃します。

 

試運転して完了
試運転して完了です。

 


 

ファンインバーターのエラー

横浜市のラーメン屋
2022年10月作業

 

排気ファンがすぐ止まってしまうとの相談をうけました。スイッチを入れても数秒後に停止してしまうとのこと。
 

ファンのスイッチを入れても数秒後に停止
スイッチを入れても数秒後に停止してしまうそう。

 

インバーター装置にエラー表示
モーター回転数を制御するインバーター装置にエラー表示が出ておりました。
調査すると、モーターが故障しているようです。モーター交換が必要です。

 

これまでは屋内用モーターが付いていたが、今回から屋外用
これまでは屋内用モーターが付いていましたが、今回から屋外用を取り付けます。(左が新、右が旧)

 
同時に、排気ファンのオーバーホールも行いました。
 

ケーシング内部清掃前
ケーシング内部清掃後
排気ファンケーシング内部清掃

 

羽車清掃前
羽車清掃後
排気ファン羽車清掃

 

ベルトとベアリング交換前
ベルトとベアリング交換後
ベルトとベアリングの交換(左が新、右が旧)

 

排気ファンの芯出し
お客様は営業ができずお困りでしたが、当社が即対応できましたので大変喜んでくださいました!

 

 


排気ダクトからの油がビルの外壁を汚している

東京都中央区の居酒屋
2022年10月作業

 

ビル1Fテナントで居酒屋をやっている店主様から「排気ダクトからの油がビルの外壁を汚しているので対処してほしい」とビルオーナーから言われたそうで、当社に相談がありました。
 

排気ダクトからの油がビル外壁を汚している
排気ファン2次側ダクト底部から油が漏れている
見に行くと、確かに排気ファン2次側ダクト底部から油が漏れています

 

底面の油は不自然な汚れ方をしている
底面の油は不自然な汚れ方をしておりました。原因は?…う~ん…わからん!

 

ダクトを開口して内部の油を清掃
とりあえず、ダクトを開口し内部の油を清掃するようご提案。

 

ダクト内部に保温材が。そこに油が染み込んでいた
開口するとダクト内部に保温材のようなものが。そこに油が染み込んでおりました。

 

保温材を押さえるピン穴から油が漏れていた
保温材を押さえるためにダクト底部にピンを打ち付けていて、その穴から油が漏れていたようです。

 

排気ダクトの内部を補修
補修して閉口
ダクト内部を清掃し、油漏れ部分を補修して閉口。

 

排気ファンもずっとメンテナンスされていない様子
排気ファンもずっとメンテナンスされていないそうですので、同時にオーバーホールを提案しました。

 

排気ファン羽車清掃前
排気ファン羽車清掃後

 

排気ファンファンケーシング清掃前
排気ファンケーシング清掃後

 

排気ファンベアリング交換前
排気ファンベアリング交換後

 

排気ファンベルト交換前
排気ファンベルト交換後
排気ファンのオーバーホールは羽車とケーシング内の清掃、ベアリングとベルト交換です。
これでしばらく安心して使用できます(^^♪

 


屋上排気ファンの異音解消

鎌倉市の介護施設
2022年4月作業

 

鎌倉市の介護施設に近隣住民から苦情が届いたとのこと。原因は屋上排気ファンの異音です。音の種類からするとベアリングの摩耗ですね。
 

屋上排気ファンの異音
屋上の排気ファンから「ゴオォォォ」と大きな異音が発生しています

 
ついでに別系統の排気ファンのほうもベアリング交換作業を提案します。設置が同時期なのでこちらも摩耗しているはずです。
 

別系統の排気ファン
別系統の排気ファンもベアリング交換を提案

 
それぞれの系統の排気ファン、モーターのベアリングを交換しました。ベアリングは消耗品です。
 

ベアリング交換
軸受け交換
ベアリングを交換(左側が新、右側が旧)

 
夜間作業でしたので、なるべく騒音を出さないように細心の注意を払いました。
試運転をして異音が解消されたことを確認しました。
弊社の迅速な対応に管理会社様からも喜んでいただきました(^^♪
 

夜間作業では騒音を出さないよう細心の注意を払う
夜間作業では騒音を出さないよう細心の注意を払います

 

 


感染拡大防止協力金を活用して老朽化した排気ファンを更新

横浜市の中華料理店
2021年12月作業

 

横浜市の中華料理店より排気ファンの更新工事を依頼されました。
このたびは、県からの「感染拡大防止協力金」を活用するそうです。
 

老朽化した排気ファン装置
こちらの老朽化した排気ファン装置を新しいものに入れ替えます

 

テラル製の古い型番
テラル製ですが、型番からするとかなり古そうです

 

モーターも年季が入っている
モーターもかなり年季が入っています

 

キャンバスもすでに限界
キャンバスも限界ですね

 

交換前
後継機はサイズなど大幅な変更はなく無事更新できた
後継機はサイズなど大幅な変更はなく、無事新しいものに交換できました

 

 


工場の大規模ダクト清掃

北関東の某社工場
2021年10月から2022年2月にかけて作業

 

某社より工場全館のダクト点検と内部清掃の依頼が入りました。かなり急いでいるようです。というのは、工場でダクト火災が発生したからだそうです。
 

ダクト火災による損傷
ダクト火災による損傷

 

この工場の高所には、ダクトが張り巡らされている
この工場の高所には、ダクトが張り巡らされている

 

ダクトに小さなドアがあるのが分かりますか?
ダクトに小さなドアがあるのが分かりますか?

 

これは、ダクト内部へ人が進入するために設置した点検口で、開閉できるようにしています
これは、ダクト内部へ人が進入するために設置した点検口で、開閉できるようにしています

 

高所かつダクト先端部分の点検口での作業
高所かつダクト先端部分の点検口での作業

 

高所での作業は安全に注意しながら行っていますが、かなり怖いです
高所での作業は安全に注意しながら行っていますが、かなり怖いです

 

清掃前、ダクト内部は大量のほこりが付着していました
清掃前、ダクト内部は大量のほこりが付着していました

 

清掃後
清掃後

 

清掃前
清掃前

 

清掃後
清掃後

 
工場での切りくずが堆積し、そこにグラインダー等切断作業中の火花が接触するなら、大きなダクト火災の原因となります。この工場では実際火災が発生しました。定期的な点検と清掃をお勧めします。

 


看板テントの洗浄作業

港区麻布十番 中国料理永新 様
2021年10月作業

 

東京都港区麻布十番にあります「中国料理 永新」様より、看板テントの洗浄作業をご依頼いただきました。
 

幌型の看板テント、年月の経過とともに汚れが目立つように
幌型の看板テント、年月の経過とともに汚れが目立ってきます

 

まずは2階のテントを洗浄
まずは2階のテントを洗浄します

 

テントの経年具合を見て洗浄剤濃度を調整、高圧洗浄機の圧力も微調整
テントの経年具合を見て洗浄剤の濃度を調整し、高圧洗浄機の圧力も微調整しながら汚れを丁寧に洗い落としていきます

 

柄の長いスポンジブラシで細かな部分を仕上げ
柄の長いスポンジブラシで細かな部分を仕上げていきます。道具の良し悪しが仕上がり品質と作業の効率に直結します

 

次に、1階のテントも洗浄
次に、1階のテントも洗浄します

 

洗浄剤濃度と高圧洗浄機の圧力を微調整しながらの作業
2階の作業と同様、洗浄剤の濃度と高圧洗浄機の圧力を微調整しながら作業していきます

 

洗浄完了!黒ずみ汚れがきれいに落ちました
洗浄完了です!1枚目の写真と見比べてください。黒ずみ汚れがきれいに落ちました

 


天井点検口を新たに設置し、ファン装置を簡易更新

横浜市某居酒屋
2021年9月作業

 

天井裏に設置してあるミニシロッコファン装置の排気不良です。
このお店の天井には点検口がないため、これまで清掃すら行っていませんでした。
 

ファン装置はこのあたりにあるようです
ファン装置はこのあたりにあるようです

 

まずは点検口を作成し、ファン装置にアプローチできるようにします
まずは点検口を作成し、ファン装置にアプローチできるようにします

 

ファン装置本体の交換は、ダクト設置の状況から難工事が予想されたため、モーターと羽根車のみ更新
ファン装置本体の交換は、ダクト設置の状況から難工事が予想されたため、モーターと羽根車のみ更新します

 

ファンケーシング内部を清掃。炭火を使う居酒屋なので灰がかなり溜まっていました
ファンケーシング内部清掃後
ファンケーシング内部を清掃。炭火を使う居酒屋なので灰がかなり溜まっていました



 

羽根車とモーターを新品に交換して完了
羽根車とモーターを新品に交換して完了です(左が新、右が旧)

 

今後はこちらの点検口から定期的にメンテナンスできる
今後はこちらの点検口から定期的にメンテナンスできます

 


ダクト工事を伴わない、ミニシロッコファン装置の簡易更新

東京都某食堂
2021年7月作業

 

ミニシロッコファン装置を更新しようと思った時、大掛かりな天井解体工事が発生するかもしれないなど様々な理由から、旧ファン装置をダクトから取り外すことに躊躇してしまう場合があります。しかしそのような場合でも弊社の技術なら、ファンケーシング内部をきれいに清掃し、羽根車とモーターだけを新品に交換することで、旧型ファン装置の外形を生かしたままファン機能を更新することができ、工事費用もだいぶ抑えることができます。
 
ホームページを見てくださったお客様からダクトの吸い込みが悪いとの相談があり、現地調査をした結果、ファン装置が劣化していることがわかりました。
 

このお店の場合、看板の裏にファン装置があり簡単に取り外せると思いましたが
このお店の場合、看板の裏にファン装置があり簡単に取り外せると思いましたが

 

ファンと1次側ダクトががっちり溶接されており、外すと油漏れのリスクが生じるため、ケーシングは残すことに
ファンと1次側ダクトががっちり溶接されており、外すと油漏れのリスクが生じるため、ケーシングは残すことに

 

ファンケーシング内部を清掃
ファンケーシング内部清掃後
ファンケーシング内部を清掃します



 

既存と同型の羽根車とモーターを新品に交換し、2次側ダクトも新品に交換。排気不良の問題は解決
既存と同型の羽根車とモーターを新品に交換し、2次側ダクトも新品に交換しました。排気不良の問題は無事解決され、しかもだいぶ安価に作業できました!

 


型番が古く、長年まったく清掃していない排気ファン装置の修繕

横浜市某中華料理店
2021年7月作業

 

横浜中華街のお客様から、長年ずっと清掃していないという排気ファン装置の清掃依頼を受けました。排気ファン内部からゴンゴンという不規則な異音が生じており、排気の流量も悪いようです。
また、この排気ファンは型番が古すぎて、メーカーに部品在庫もありません。
 

型番が古く、しかも長年まったく清掃をしていない排気ファン装置
型番が古く、しかも長年まったく清掃をしていない排気ファン装置

 

吐出しガラリとドレンパンも相当な汚れ
吐出しガラリとドレンパンも相当に汚れています

 

異音はファン装置内部の油が羽根車にかき回され生じていたよう
異音は、ファン装置内部に溜まった油が羽根車にかき回され生じていたよう

 

ケーシング内部を綺麗に清掃
ケーシング内部を綺麗に清掃

 

羽根車も外して清掃
羽根車も外して清掃します
羽根車清掃後
羽根車清掃後



 

吐出しガラリも綺麗に
吐出しガラリも綺麗に清掃します
吐出しガラリ清掃後
吐出しガラリ清掃後



 

ドレンパンも清掃
ドレンパンも清掃し完了です
ドレンパン清掃後
ドレンパン清掃後


 


排気ファンからキュルキュルという異音が出ている

大田区某ステーキ店
2021年7月作業

 

排気ファンからキュルキュルという異音がして、近隣住民から苦情を受けている」との連絡を受け、現場調査しました。
 
モーターとファンを繋ぐベルトが劣化していただけでなく、モーター側のプーリーが摩耗していました。プーリーが摩耗すると何かが擦れたような高い音が発生します。
 

ベルト表面とプーリーの間に段差が生じている
ベルト表面とプーリーの間に段差が生じている

プーリーとは
ベルトから動力を伝える部品で、円盤状の形をしています。自動車のエンジンやポンプ、モーター、ベルトコンベアやコンプレッサーなどに使われています。プーリーはベルトと一体で使われ、プーリー自体に溝が設けられている種類もあります。その溝にベルトを組み込みます。
 

新旧プーリー交換
今回はプーリーを交換します(写真左が新、右が旧、上が排気ファン側、下がモーター側)

 

ファン側プーリー交換前
ファン側プーリー交換前
ファン側プーリー交換後
ファン側プーリー交換後



 

モーター側プーリー交換前
モーター側プーリー交換前
モーター側プーリー交換後
モーター側プーリー交換後



 

ファンベルトも新しいものに交換
ファンベルトも新しいものに交換しました

 

芯出しして完了
芯出しして完了です。異音も解消しました!

芯出しとは
芯出し(シャフトアライメント)とは、モーターとファンなど、動力軸からもう一方の軸に動力を伝達する際に、それぞれの回転軸が運転状態で同一線上の位置になるよう調整する作業のことです。
ダイヤルゲージやレーザー軸芯出し器などを用いて回転軸のずれを測定し、上下・左右の角度・お互いの芯が合うよう少しずつ調整していきます。
芯出しの状態が悪いと、軸受けの寿命が短くなったり、装置の振動が大きくなったり、カップリングの破損に繋がったりするため、通常、3/100~5/100mm以内のシビアな精度での芯出しが要求されます。


排気が弱いのは給気に問題があるから

横浜市某居酒屋
2021年3月作業

 

厨房レンジフードの排気(OUT)が弱い原因として、厨房室内への給気(IN)が不足しているから、ということもあります。排気側の設備に問題がないのにそれでも風速が弱い場合は、給気側の問題であることが多いです。
 

給気口が汚れで塞がれている
給気口が汚れで塞がれています

 

給気系統のガラリを外すと、汚れで内側ダンパーのシャッターが閉じていた。これでは給気できない
給気系統のガラリを外すと、汚れで内側ダンパーのシャッターが閉じていました。これでは給気できません

 

ガラリとダンパーを外し、強アルカリの業務用洗剤に漬け込んで分解洗浄
ガラリとダンパーを外し、強アルカリの業務用洗剤に漬け込んで分解洗浄しました

 

洗浄後のガラリとダンパー
洗浄後のガラリとダンパー

 

給気側の清掃を行なうことで結果的に排気側の風速も改善する。厨房設備は定期的に清掃しないと本来の機能が発揮できない
給気側の清掃を行なうことで結果的に排気側の風速も改善します。厨房設備は定期的に清掃しないと本来の機能が発揮されません


 


天井裏にある排気ファンが突然停止

横浜市某居酒屋
2021年2月作業

 

横浜の某居酒屋さんより「排気ファンが止まってしまったので見てほしい」との依頼を受け調査しました。
この居酒屋さんは地下にあります。
 
天井点検口から覗くと、30年以上稼働していたというシロッコファンのモーターが焼け焦げておりました。
しかし点検口が狭く修理作業ができないため、天井全体を落とすことになりました。
 

天井点検口
天井点検口

 

排気ダクトや排気ファンの継ぎ目から大量の油が滲み出て、天井裏全体に広がって固まっていた
排気ダクトや排気ファンの継ぎ目から大量の油が滲み出て、天井裏全体に広がって固まっておりました(^_^;)

 
「30年間これまで一度も清掃したことがない」ということで、おそらくケーシング内部の油溜まりに羽車が引っ掛かり、モーターがロックしたと思われます。
 

排気ファンの内部には大量の残油が溜まっており、かなりの重さになっていた
排気ファンの内部には大量の残油が溜まっており、かなりの重さになっていました
排気ファンの設置場所も厨房レンジフードの真上にあり、取り外しが大変
排気ファンの設置場所も厨房レンジフードの真上にあり、取り外しが大変です((+_+))
30年前の排気ファンは既に後継機種もなく、新たなミニシロッコファンを選定
30年前の排気ファンは既に後継機種もなく、新たなミニシロッコファン(写真左)を選定しました

 

メンテナンス性を考慮し、既存ダクトの二次側を塞いで新たにダクトを開口し、新しい排気ファンを設置
今後のメンテナンス性を考慮し、既存ダクトの二次側を塞いで新たにダクトを開口し、新しい排気ファンを設置し直しました! 風速も十分! 音も静かです!(*´∀`)♪

 

天井を塞ぎ、新たに点検口を設置し直して工事完了
天井を塞ぎ、新たに点検口を設置し直して工事完了です


 


排気ダクトの内部に油と粉塵が堆積

横浜市某ドーナッツ店
2020年12月作業

 

「厨房レンジフードの吸い込みが悪い」とのご相談があり調査しました。
レンジフードに取り付けたグリスフィルターも問題なく、屋上の排気ファン装置も最近メンテナンスしたばかりでしたので、天井裏に上がり、排気ダクトの内部を見てみました。
 
なんと、排気ダクトの内部に長年の油と粉塵が堆積しておりました!
これでは排気できませんね。
 

ダクト内部:完全に塞がっている"
完全に塞がっています!

 

排気ダクト内部にも油と粉塵が堆積している
排気ダクト内部にも油と粉塵が堆積しております!


排気ダクト内部を清掃するため、ダクト側面に穴を開ける
排気ダクト内部を清掃するため、ここに穴を開けます


排気ダクト側面の一部を開口
排気ダクト側面の一部をこのように切り取り、開口部を作ります


開口箇所から手を入れ、ダクト内部を丁寧に清掃
開口箇所から手を入れ、ダクト内部を丁寧に清掃します


防火ダンパーについた油や粉塵も丁寧に除去
防火ダンパーについた油や粉塵も丁寧に除去していきます


排気ダクト内部の積年の汚れがきれいになりました!
排気ダクト内部、積年の汚れがきれいになりました!


詰まっていた防火ダンパーも機能が回復
詰まっていた防火ダンパーも機能が回復しました!


作業後はダクトを閉口。将来またここから清掃できる
清掃用に開けたダクト側面の穴を閉じます。将来またこちらから清掃できます


 


屋上にある排気ファンから騒音がする

横浜市某ドーナッツ店
2020年11月作業

 

定期的に弊社をご利用くださっているお客様から調査依頼が入りました。屋上設置の排気ファンからの異音がうるさいとのクレームが近隣マンションの住民から入ったとのことです。

 

屋上排気ファンから異音がする
「ゴォー」という大きな音が連続的に鳴っていました。ファンベアリングかモーターのどちらか(あるいは両方)の劣化によるものでしょう。ファンベアリングとモーターの交換をお勧めしました

 

ファンモーターもかなり年季が入っています
ファンモーターもかなり年季が入っています



 

ファンモーターベアリング軸
ベアリング新旧
ベアリング新旧



 

注油できないタイプのベアリング
こちらは注油できないタイプの
ベアリングなので劣化しやすいですね
ファンベアリングを新しいものに付け替えました
ファンベアリングを新しいものに付け替えました



 

モーター交換前
モーター交換前
モーター交換後
モーター交換後



 

モーター交換、異音解消
モーターも交換しました。異音は解消されました!


 


グリストラップ洗浄および屋上排気ファンのメンテナンス

横浜市某そば・うどん店
2020年10月作業

 

弊社が定期的に行っている作業の一部をご紹介します。横浜市の某そば・うどん店さんでは、厨房グリストラップ洗浄および屋上排気設備の定期メンテナンスを行っています。

 

作業動線に養生
作業で出た汚れなどが店舗や什器に残さぬよう、
作業動線に養生を行います
作業動線に養生



 

厨房内床下に設置されたグリストラップを洗浄します
厨房内床下に設置されたグリストラップを洗浄します
厨房内床下に設置されたグリストラップを洗浄します



 

グリストラップ洗浄
このようにキレイにしていきます
グリストラップ洗浄



 

屋上排気ファン設備のメンテナンス
次に、屋上へ上がり排気ファン設備のメンテナンスを行います



 

古くなった排気ファンベルト
ファンベルトを新しいものに交換
ファンベルトを新しいものに交換し



 

ファン内部の羽根車
ファン内部の羽根車もキレイにします
ファン内部の羽根車もキレイにします



油を大量に使う店舗様の排気ファンならもっと汚れが激しいです。ファン内部に汚れがたまるとファンの回転が鈍くなり、モーターへの負担も増大し、機器の劣化を早めます。定期的にメンテナンスするなら、排気風量もいつも一定に保たれ、機器全体の寿命も長持ちします。

 


業務用エアコン11台の分解洗浄

横浜市某企業様のオフィス
2020年10月作業

 

横浜市内の事務系企業様から、エアコン内部で異音がするとのことで調査依頼が入りました。弊社にて室内機11台(業務用天井カセット型10台、天吊り型1台)の分解洗浄作業を実施いたしました。

 

エアコン洗浄前に養生
お客様の業務に支障をきたさないよう、
まずは養生を行います
エアコン洗浄前に養生



 

エアコン:カートリッジや部品を取り外し洗浄
カートリッジや部品を取り外しました。内部はかなり汚れています。これから洗浄していきます



 

エアコン洗浄:真っ黒い排水
洗浄で出た排水がみるみる真っ黒になっていきます
エアコン洗浄:真っ黒い排水



 

フィルター

エアコンフィルター洗浄前
洗浄前
エアコンフィルター洗浄後
洗浄後



 

フィン

エアコンフィン洗浄前
洗浄前
エアコンフィン洗浄後
洗浄後



 

内部ファン

エアコンファン洗浄前
洗浄前
エアコンファン洗浄後
洗浄後



 

その他部品

エアコン部品洗浄前
洗浄前
エアコン部品洗浄後
洗浄後



 

本体(写真は天吊型)

エアコン本体(天吊型)洗浄前
洗浄前
エアコン本体(天吊型)洗浄後
洗浄後



 

室内機モーターの軸部分に給油。異音の原因はここ
室内機モーターの軸部分に給油をしています。異音の原因はここです。給油しても異音が解消しない場合はモーター交換が必要となります。汚れが溜まると回転部分が摩耗するので、機器への負担軽減のため、3年に一度の分解洗浄をお勧めしています


 


厨房レンジフードから油が垂れる

横須賀市某ハンバーガー店
2019年7月作業

 

新規のお客様から厨房清掃のご依頼を頂きました。厨房レンジフード内部から油が垂れて困っているそうです。現場調査しましたが、10年以上清掃していないそうで汚染度もなかなかです(^^;

 

レンジフード:10年以上清掃していないそう
10年以上清掃していないそう
レンジフードから油が垂れて困っている
油が垂れて困っている



 

レンジフード清掃:スチーマーを試す
汚染油が比較的柔らかいので、今回スチーマーを試すことにしました



 

換気扇:スチーマー洗浄
なかなか、良い感じです。手応えアリ!!



 

換気扇清掃:細かい部分はスチーマーが便利
細かい部分はスチーマーが便利かもしれません
換気扇清掃:スチーマー仕上がり
まあまあの成果ですね!



 

レンジフード清掃前
レンジフード清掃前
レンジフード清掃後
レンジフード清掃後


防火ダンパー清掃前
防火ダンパー清掃後
防火ダンパーも綺麗になりました



 

立ち上がりダクト清掃前
立ち上がりダクト清掃前
立ち上がりダクトも綺麗になりました



 

レンジフード:こんなピカピカに
こんなピカピカに!お客様も大変喜んでくださいました〜!\(^o^)/


 


排気ファンの吸い込み風量が弱い

横浜市某イタリアンレストラン
2019年6月作業

 

弊社のホームページを見て下さった新規のお客様から「厨房排気の吸い込みが弱くなったので見てほしい」とのご相談を受け、現地調査しました。屋上排気ファンの汚れとベルトの劣化が主な原因のようです。ベアリングも異音が発生していましたので、オーバーホールを提案しました。

 

屋上排気ファン
屋上排気ファン全景



 

風速も出ておりません
風速も出ておりません
ファンベルトもかなり劣化しています
ファンベルトもかなり劣化しています



 

3階建てのビルの屋上へは地上からタラップで登ります
3階建てのビルの屋上へは地上からタラップで登ります



 

排気ファンのベアリング
排気ファンのベアリングと

ファンベルトも交換しました

ファンベルトも交換しました



 

ファンベルト新旧
ファンベルト新旧



 

ベアリング新旧(やはり限界でした)
ベアリング新旧(やはり限界でした)



 

防虫網:清掃前
防虫網:清掃後
同時に、防虫網の清掃も行いました



 

ファンケーシング内部:清掃前
ファンケーシング内部:清掃後
ファンケーシング内部も清掃しました



 

羽車:清掃前
羽車:清掃後
羽車も綺麗になりました



 

風速も改善されました
風速も改善されました!



 


お気軽にお問合せください

 

お問い合わせ先
フリーダイヤル

 

0120-566-228

 

あるいは、お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。

 

 

  • お電話の受付時間は10:00 – 18:00、土・日・祝日以外の平日のみ対応とさせていただいております。あらかじめご了承ください。
  • お客様からいただく個人情報は、お問い合わせ・ご質問への回答・情報提供のために使用させていただきます。詳しくはプライバシーポリシーをご覧下さい。

コメントは受け付けていません。